2012年7月28日土曜日

スケジュール情報:8/4青山, 8/19よこはま歌謡祭

いつも情報が遅くて申し訳ありません。

 8月4日(土曜日)に、LIVEレストラン青山(03-3746-2553)にて第14回美樹ミュージック歌の祭典in青山が開催されますが、その特別ゲストとして田山ひろしさんが出演するそうです。 

また、8月19日には、喫茶&スナック・静香(045-864-9544)の主催で、横浜の関内大ホールにて、第1回静香よこはま歌謡祭が開催され、その10:00から始まる第1部に田山ひろしさんが出演するそうです。こちは沢山のプロ歌手の方が参加される歌謡祭のようです。

2012年7月17日火曜日

イベント報告:7/7第8回七夕歌謡祭

第8回七夕歌謡祭が、7月7日(土曜)に野方区民ホールにて行われました。 129名のカラオケ発表と12名の特別歌唱があり、その後ゲストとして3名のプロ歌手、まきのめぐみさん、田山ひろしさん、三田ひろしさんが歌われました。

 外はあいにくの雨でしたが、会場は熱気にあふれていました。カラオケ発表の部では、皆さん緊張の中にも楽しんで歌われていました。

 メインゲストのまきのめぐみさんは、「リンゴの唄」、「東京のバスガール」、「帰ってこいよ」、「あなたの海へ」、「ずっと見ていて」の5曲を歌ってくれました。 201207151942060008 まきのめぐみさんは、2003年11月19日「つぐみ」でデビューした、東日本大震災の被災地宮城県本吉郡南三陸町の出身の歌手です。
現在は、被災地東北や関東を中心にチャリティーコンサートやイベントを元気にこなされております。声・歌にやすらぎと温かさを感じるすばらしい歌唱力の持ちしです。まきのさんのこちらのブログにも、当日の様子が掲載されています。 201207151942060010_2 田山ひろしさんは、「おとこの春」、「とまり木挽歌」、「運命道(さだめみち)」の3曲を歌われました。抜群の歌唱力の田山ひろしさんにファンの方々も魅了されたようです。また、いつもながら面白いトークには、大いに笑わされ和みます。 201207151942060005 ファンの方々から千羽鶴のプレゼントがあり、友人の栗田けんじさんの持ち歌「千羽鶴」の話をされていて、友情の絆を感じました。 201207151942060004 田山ひろしさんもデビューが2003年で、まきのめぐみさんと同じです。来年は節目となる十年目ですので、益々の活躍を期待したいところです。

三田ひろしさんも3曲歌われました。三田さんは司会や音響でもご活躍の方ですよね。 201207151942060011 七夕歌謡祭は熱気ムンムンの楽しい七夕の日となりました。

2012年7月16日月曜日

イベント報告:6/19 八王子カラオケフェスティバル


大変遅くなりましたが、619日の八王子カラオケフェスティバルの情報を戴きましたので、掲載させていただきます。

619日火曜日に八王子のいちょうホールにて八王子カラオケフェスティバルが開催されました。三部構成で、その第二部で田山ひろしさんがゲスト出演しました。

第一部はカラオケの部で、56名の方が歌われました。
第二部はゲストコーナーで、三田ひろしさんとともに田山ひろしさんが登場しました。
田山さんは「おとこの春」「とまり木挽歌」「運命道(さだめみち)」の持ち歌3曲を歌ったあと、客席に降りて「潮来笠」「大利根月夜」他1曲を歌いながらお客さんと握手をしていました。
田山ひろしさんは、ジョークも交えてファンの皆さんを笑いの渦に巻き込んでいました。八王子後援会の方々がファンの方に配ってくれた光る指輪を指にはめて歌う田山さんの姿が印象的でした。
第三部は北岡ひろしオンステージでした。いつも艶やかで素敵な北岡さんですが、3人の男性ダンサーと共に素晴らしい踊りも披露してもらえました。