2020年2月23日日曜日

2019年12月28日 歌仲間忘年会(関内パセラ)

掲載が大幅に遅れ申し訳ありません。

2019年12月28日(土)に、横浜のパセラリゾーツ関内店の4Fにて、「歌仲間の忘年会」が開催され、田山ひろしさんがゲスト出演しました。
師走の会場には8名のゲストを目当てに90名近いお客様が集いました。
食事(洋食)を楽しみながら、お客様の中から20名程の方が歌唱を披露してくれました。

その後、俳優の高知東生さんを司会で、田山ひろしさんをはじめとしたゲストの方々の歌唱コーナーとなりました。
田山ひろしさんは、3曲を熱唱してくれました。
ラストは清水節子さんが数曲歌いました。客席を回りながら皆さんと握手していました。トークも面白く笑いがたえないひとときでした。
最後に、歌手の方々が再登場して、合唱で締めくくられました。
楽しくにぎやかな「歌仲間忘年会」でした。







2019年12月14日 茶々忘年会

掲載が大幅に遅れ申し訳ありません。

2019年12月14日に西武新宿線野方駅近くの「カラオケステージ 茶々」にて忘年会があり、田山ひろしさんも参加されました。

田山ひろしさんの他、歌手の北岡ひろしさん、俳優の高杉一穂(いっすい、旧名高杉瑞穂)さんをはじめとして、約30人のお客さんが集まりました。
美味しいお料理を戴きながら皆さん楽しく歌唱を楽しみました。



ビンゴゲームの景品は、異なる大きさの鉢のシクラメンで、皆様豪華な鉢植えを獲得しようと盛り上がっていました。
ゲームの前には、忘年会に駆けつけてくれた田山ひろしさんと北岡ひろしさんの歌唱のコーナーもありました。田山ひろしさんは「運命道(さだめみち)」「俺に聞くなよ」の2曲を熱唱してくれました。また、「居酒屋」や「もしかしてPARTⅡ」などのデュエットのリクエストにも応じていました。

なごやかな、楽しいひとときの忘年会でした。

2019年12月7日 春夏冬忘年会

掲載が大幅に遅れ申し訳ありません。

2019年12月7日、西武新宿線保谷駅近くのカラオケ喫茶店「歌唱のオアシス 春夏冬」にて、忘年会が開催され、田山ひろしさんが参加しました。
当日は会場一杯のお客様が集まりました。
春夏冬のママであり、当後援会の会長でもある山本さんの挨拶を合図に、忘年会が始まりました。
まずは、美味しい料理を食べながら、お客さんの歌唱が始まりました。
途中で、田山ひろしさんが「俺に聞くなよ」などの持ち歌を披露したあと、リクエストに応えて「親父の故郷」やテ・ジナさんの「すまない」なども熱唱してくれました。今後の抱負として2020年には新曲で頑張りたいとも語っていました。
何人かの方は田山ひろしさんとのデュエットを楽しいんでいました。

そして恒例のビンゴゲームで、全員に豪華景品が当たり、もりあがっていました。
和気あいあいとした楽しい忘年会でした。


2020年2月6日木曜日

2019年11月12日 中野まつり

掲載が大変遅くなり申し訳ありません。

2019年11月12日(火)に、中野の野方区民ホールWIZで「第31回 中野まつり」が開催され、田山ひろしさんがゲスト出演しました。

毎年恒例で31回目となる今回の大会は、発表の部、コンテストの部、スペシャルコーナー、スペシャルゲストコーナーがあり、総計150名余りの出場者が集いました。

コンテストの部の審査委員は作詞・作曲家の星桂三先生、作曲家で歌手の下北龍一先生、NAK中野支部長の佐藤玄祥先生でした。
コンテストの部の参加者の皆様は、真剣に堂々と歌唱していました。
発表の部の皆様も、負けじと力強く楽しんで歌唱していました。
今回のスペシャルゲストは、田山ひろしさんをはじめ、まつざき幸介さん、夢子さん、入山アキ子さん、吉本有里さん、橋本由美さんでした。

田山ひろしさんは、「おとこの春」「俺に聞くなよ」の2曲を熱唱してくれました。トークでは長年このカラオケ大会を支えてきた「カラオケステージ 茶々」のマスターの話をしんみりと語る場面もありました。
ファンの方々から「ひろし!!」の黄色い掛け声がかかっていました。
熱気あふれる楽しい「中野まつり」でした。